
観光地としてだけではなく、ショッピングやデートスポットとして関西でも高い人気がある神戸三宮エリアには数多くのホテルが点在しています。リーズナブルな価格のビジネスホテルからワンランク上の一流ホテルが揃っているので予算や目的に合わせた最適なホテルを簡単に見付ける事が出来ます。
今回は、三宮・メリケンパークにある人気ホテルの魅力を分かりやすくまとめたので参考にしてください。
神戸旧居留地エリアのシンボル「オリエンタルホテル」

神戸三宮の観光地名所にある「オリエンタルホテル」は、日本最古のホテルとしても高い知名度があります。三宮エリアの南側とロケーションも抜群で北側に面した客室からは海から見る神戸の夜景が一望出来ます。冬の風物詩となっている「ルミナリエ」会場である東遊園地から徒歩数分というアクセスの良さと三宮センター街等の大型商業施設からも近い立地の良さでも人気となっています。
暗めのトーンで落ち着いた雰囲気の居心地の良い客室も評判です。オリエンタル内にあるメインダイニング「バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」は、旬の食材を使った料理を提供しているだけではなく、シェフの動きが見えるオープンキッチンとなっているので、料理が出来るまでの過程も楽しめます。
また、高層階にはあるバー「J.W.HART」もあります。昼はカフェとして営業していて平日9食限定の季節パフェや土日祝日20食限定のアフタヌーンティーといった限定メニューが人気です。
洗礼されたシックなデザイン「ヴィラフォンテーヌ神戸三宮」
各路線の三宮駅から徒歩5分の距離にある「ヴィラフォンテーヌ神戸三宮」は、洗礼されたシックでオシャレなデザインが特徴のホテルです。
三宮エリア東側にあり、商業エリアからある程度距離が取られているので静かな空間でプライベートな時間を過ごせます。ロビーラウンジや客室のデザインや家具が統一されていたり、ホテル中央が吹き抜けのテラス席だったりと細かな箇所にもこだわりを感じる事が出来ます。
各客室には快適に過ごすためのアメニティグッズや需要が高くなっている無料Wi-Fi等、充実した設備やサービスを用意しています。長期滞在者向けのコインランドリーや持ち込み式の冷蔵庫も揃っています。ホテルから出て徒歩1分の場所にスーパーの「阪急オアシス」があるので、食料品を買ってからチェックインする事も可能です。
他のホテルにはない細かなサービスから出張時に利用している方も年々増えています。
三宮周辺のホテルに泊まるなら、日本旅行のプランを利用するのがおすすめ!
スイーツブランドが経営する「ホテル ケーニヒスクローネ神戸」
ブラウンを基調とした可愛らしい外観のホテル「ホテル ケーニヒスクローネ神戸」は、地元神戸で有名な老舗スイーツ店「ケーニヒスクローネ」が経営しています。ホテル内はレトロ調のインテリアの中にブランドマスコットの「クマさん」や「ポチ」が隠れていたりと遊び心のある内装となっています。
可愛らしいインテリアや部屋着がある事から女性人気が高いホテルとしても有名です。内装・インテリアと同様に高い評価を得ているのが「食事」です。宿泊しなくても利用出来るカフェが1階に併設されているので、ショッピングの合間の休憩で訪れる事も出来ます。
老舗スイーツ店がプロデュースする様々な種類のパンやヘルシーなサラダと女性が喜ぶメニューが多くデートコースとしても定番化しています。人気の高い朝食目的で宿泊している方も珍しくありません。
神戸の雰囲気に合わせた重厚な雰囲気「神戸トアロード ホテル山楽」
散策エリアとして人気のあるトアロード沿いにある「神戸トアロード ホテル山楽」は、ユニオンジャックの旗が目印のホテルです。イギリスのアンティークスタイルを取り入れたホテル内には、一点物のアンティーク家具が配置されていたり可愛い真っ赤なミニクーパーが展示されています。
三宮駅と元町駅にそれぞれ徒歩7分で行き来する事が可能となっているので目的地に合わせて利用する駅を選べます。2015年3月に「British Style」をコンセプトにリニューアルされた高層階の客室は、古き良きイギリスを思い起こさせるワンランク上の豪華な仕様となっています。
ホテル内にあるイタリア料理「アルポルト神戸」は、テレビや雑誌等のメディアで活躍するイタリア料理界の巨匠「片岡護」が監修している事で話題を集めました。
広々としたメインダイニングと個室の2タイプを用意している事でカジュアルな食事からフォーマルなシーンまで用途に合わせて利用する事が出来ます。また、朝食専門ビュッフェ「リトルアン」は、ジューシーなローストビーフやフレンチの技法を使用した料理を味わえます。
海に面した「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」

メリケンパーク内にある半円形の特徴的な外観の「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」は、三宮・メリケンパークエリア内にあるホテルの中で最もロケーションが良い事で高い人気を得ています。海に面した側の客室からは神戸大橋とポートアイランドを一緒に見る事が出来、反対側の客室からは自然と調和した神戸の街並みを一望出来ます。
開放感のあるウッドデッキバルコニーにこだわりの家具を配置した「オープンエアリゾート」は、気持ちの良い風を感じながらゆっくりとした時間を過ごせます。「訪れたゲストを非日常へと引き込む、神戸の異空間」をテーマにしたレストランエリアは、モーニングからディナーまで全ての時間帯で一流の料理を堪能出来るといった魅力があります。
水平線を望むロケーションにあるバイキングレストラン「サンタモニカの風」は、大きな窓から射し込む陽光を浴びながら和洋折衷の様々な料理を提供しています。一方、高層階エリアには「ステーキハウス」「日本料理」「中華料理」等、様々な専門店が軒を連ねています。
予算や気分に合わせた本格料理を神戸の夜景と共に楽しめます。
両家顔合わせにピッタリの三宮ホテル!さまざまなサービスがおもてなしに
全てが一流の格式ある老舗「ホテルオークラ神戸」
「ホテルオークラ神戸」は、最高級ホテルとして高い知名度や人気がある格式ある老舗ホテルです。広々としたロビーラウンジから日本庭園を眺める事が出来るスタイリッシュな空間が特徴として挙げられます。さらに、ホテル内にサウナ・スパやフィットネスクラブ、エステティックサロンといった高級ホテルならではの設備を完備しているので、就寝前の空いた時間に軽く汗をかいてリフレッシュする事も可能です。
「食のオークラ」として美味で上品なこだわりのある1皿を提供している一流のレストランが揃っていますが、伝統レシピをもとに作る「フレンチトースト」が食べられる朝食も高い人気があります。一流のシェフが目の前で作るオムレツや素材の味を活かした洋食・和食と飽きる事なく楽しめる豊富なメニューを用意しています。